コース

中学生コース

医学部・医療系学部の現役合格を目指す中学生にとって最高の学習環境。それが「駿台医系ミノル中学生コース」です。

駿台医系ミノルでは、「原理・原則の理解」を指導方針とし、一人ひとりに目の行き届く授業を行います。「体系化された1年先取りのカリキュラム」・「量より質のテキストとホームワーク」は、駿台が100年を超えて蓄積してきたノウハウに基づいて作られています。

中学生コースで勉強する教科は英語と数学。なぜなら英語・数学を制する者が医学部・医療系学部の受験を制すると言っても過言ではないからです。医学部・医療系学部に合格してきた先輩たちは、中学生で学習する英語・数学の内容を侮ることなく、基礎を固めてきた人たちです。受験を優位に戦えるよう一緒に学習していきましょう!

設置科目

英語
80分 × 月4
数学
100分 × 月4
中学生

高校生コース

高校1年生・2年生から医学部・医療系学部受験の主要教科である英語・数学・理科を学習します。理科の学習も早期に開始することで、高校3年生になるまでにアドバンテージを得られます。

高校3年生からは入試問題の演習も始まります。易しいものから難度の高いものへ徐々にステップアップしながら実践力を鍛えて現役合格を目指します。

また、医学部・医療系学部現役合格に向けては、「各教科、頻出分野もそうでない分野も幅広く基礎を固められるか」が鍵となります。自分では気づきにくい理解の抜け漏れの発見が得意なAI教材「atama+」も併用しながら基礎学力を固めていきます。基礎=簡単なことと侮ってはいけません。原理・原則の理解に重きを置いて学習を進めていきます。

設置科目

高1・2英語
80分 × 月4
高3英語
160分 × 月4
数学
160分 × 月4
理科(物理・化学・生物)
160分 × 月4
高校生

自走サポートコース

「集中して勉強できる場所が欲しい」「家だと集中できない」「友人同士で教えあいながらの勉強も好きだけど、時には自分で学習を進めたい」といった声に応えるのが『自走サポートコース』。

駿台医系ミノルの自分専用自習ブースで、いつでも好きな時間に自習ができ、分からないことがあればチューターへの質問も可能です。

さらに月2回のチューター面談であなたの学習をサポートします。重たい参考書や問題集は専用ロッカーに置いたままでもOK。最高の自習環境で一緒に学習を進めていきましょう。

高校生
個人専用
自習室利用
チューターとの
学習相談
高校生

個別指導コース

中学生
高校生
1回80

※月4回からの受講となります。

駿台医系ミノルの個別指導は、厳選された医大生・東大生による完全マンツーマンの個別指導です。

進路アドバイザーと講師が生徒の学習状況に合わせて授業を行います。また、集団授業と併用し、弱点補強だけでなく得意をどこまでも伸ばしながら、さらに授業以外の自習指示や生活リズムの指導も行います。

第一志望合格への最短距離を講師・進路アドバイザー・生徒の三人四脚で突き進みましょう。

特設授業

医科教養・小論文講座
高校生

高校生以上が対象の特設授業です。医学部受験では小論文が課されます。大学によっては医療系の問題が頻出で、そのような問題に対応するには前提となる知識が必要です。

この講座では、医学・医療系の知識や情報を習得し、小論文の書き方を学びます。

さらに添削指導をすることで、自分の考えを論理的・客観的な視点で書けるように繰り返し練習を行います。

お申し込み・お問い合わせ

駿台医系ミノル
住所 〒302-0024
茨城県取手市新町2-2-3 幸和ビル 1階
電話番号 0297-86-8226
(受付時間13:30〜21:00)
メール sundaiikeiminoru@gmail.com