合格実績

駿台医系ミノル取手校
これまでの合格実績(医学部医学科)

国公立大学

東京大学理科Ⅲ類
東京医科歯科大学
千葉大学
筑波大学
弘前大学
秋田大学
山形大学
浜松医科大学

など

私立大学

慶應義塾大学
東京慈恵会医科大学
日本医科大学
昭和大学
東京医科大学
東京女子医科大学
獨協医科大学
北里大学
岩手医科大学

など

※上記は、駿台医系ミノル取手校生の実績となります。

合格者の声

合格者
進学
  • 東京大学 理科三類
合格
  • 慶應義塾大学 医学部
  • 国際医療福祉大学
    医学部(特待)

F.Kくん(江戸川学園取手卒業)

ここに通って良かったと感じたことは、まず自習環境が良いという点です。質の良い自習をするために大きな支えとなるものでした。

加えて、チューターの方々が充実している点も良かったです。ミノルのチューター陣はとても質が良いと思います。どんな質問でも丁寧に答えてくれるため、授業内容の定着や自習の質の向上などに大いに役立ちます。

また学習面以外にも、フレンドリーに話してくれるため、息抜きにも良いです。このような素晴らしい環境で学習できたことで合格できたと思います。

合格者
進学
  • 筑波大学 医学類
    ( 前期・地域枠)
合格
  • 日本大学 医学部
  • 聖マリアンナ医科大学 医学部
    その他多数合格

Y.Iくん(江戸川学園取手卒業)

私は高校二年生の入塾当初、医学部を目指すにはあまりにも低い成績でした。

それでも授業を受けて、自習室で勉強して、チューターの先輩方からのアドバイスをもらうことを何度も何度も何度も繰り返して合格することができました。

この塾のチューターの先輩方は医大生や東大生の方々なので、わからない問題を質問すると、すぐに分かりやすい説明をしてもらえ、また、どのような参考書を使ったらいいのか、過去問をどのように進めるのかなどの受験生としての悩みをいつでも相談でき、解決することができました。

合格者
進学
  • 筑波大学 医学類
    ( 公募推薦・地域枠)

Y.Nさん(江戸川学園取手卒業)

医学部に現役合格できたのは、自分が最も勉強に集中できるスペースが常にミノルにあり、ミノルに行けばいつでも勉強できる状態だったからだと思っています。

特に、自分専用の自習ブースがあることが、私にとっては最も効果的だったと感じています。自分の席が定められているので、どんな時でも席取り等の必要がなく、いわゆる置き勉も可能です。

また、分からない問題があるときや悩みを抱えているときは、いつでも先生やチューターに相談できます。

授業を受けた後、復習を自習室で済ませてから帰る。重い参考書は自習室に置いておき、次来た時に復習する。少し疲れた日も休日も、とりあえず自習室に行ってみる。好きなだけ自習室を利用して勉強を済ませ、家ではゆっくり休む。

こんなことがミノルで気軽にできたおかげで、私は医学部受験を乗り越えることができました。

合格者
進学
  • 東京女子医科大学

Y.Yさん(江戸川学園取手卒業)

駿台医系ミノルは自習室の環境がとても素晴らしいと思います。1人ひとりに自習ブースがあるので教材を置いておくことができ、教材を運ぶ必要がなくなります。

また、近くの席では他の塾生も自習しているので仲間意識が生まれ、受験期に は心の支えになりました。朝から夜まで静かに自習することができたので、家で勉強できない私にとっては素晴らしい自習環境でした。

そして講師室には常に講師やチューターの方々がいるので疑問に思ったことをすぐに解決することができ、学習をスムーズに進めることができました。

私が理解できるまで何回も説明してくださりありがとうございました。

私が現役で医学部に合格できたのは駿台医系ミノルのおかげです。

お申し込み・お問い合わせ

駿台医系ミノル
住所 〒302-0024
茨城県取手市新町2-2-3 幸和ビル 1階
電話番号 0297-86-8226
(受付時間13:30〜21:00)
メール sundaiikeiminoru@gmail.com